冷やしキツネ

冷凍うどんが開発販売されてから40年以上は経つと思いますが
今では、かなり美味しく進化していますね
スーパーでも安いものから、まあまあ高いものもありますが
各家庭でお気に入りの冷凍うどんが冷凍庫には必ずある時代です
今回は冷凍うどんを使って超簡単に冷やしキツネワカメうどんを作ります。

冷やしキツネうどん冷凍うどんで超簡単に作る!刻み揚げで!わかめも入れました

冷凍うどんは電子レンジでも調理できる時代になりました
時短で美味しくお店の味に近いものが楽しめます。
うどんと言えばキツネうどんが好きな人も多いと思います
冷やしキツネも美味しいです。家で作るなら「刻み揚げ」を使って
時短で味付けしてわかめも出汁に入れて「キツネわかめうどん」が
かなり美味しくできます。わかめも乾燥わかめを使って安くて時短で美味しい!
そこを目指していきたいと思います

冷凍うどんがあればとても便利ですね!刻み揚げを使うのがポイント!

材料

冷凍うどん(1玉)

冷凍うどん

刻み揚げ(1袋)

刻み揚げ

わかめ(乾燥わかめを戻したもの)80g程度
(乾燥状態で5g程度)

戻しワカメ

刻み葱

刻み葱

 

調味料

本だし(小さじ1)
砂糖(小さじ1)
醤油(小さじ1)
麺つゆ(3倍濃縮)75cc
おろし生姜(チューブ)
一味
山椒

作り方

最初に
刻み揚げに味つけします

本だし(小さじ1)
砂糖(小さじ1)
醤油(小さじ1)
水50cc

中火でかき混ぜながら
揚げに味をしみ込ませる
(炒り煮って感じ)

揚げの炒り煮

皿に取り出して冷蔵庫で冷やす

揚げを冷やす

次に
出汁を作ります

おろし生姜(チューブ)
麺つゆ(3倍濃縮)75cc
水250cc
わかめを入れて一度沸かす

丼に移して冷蔵庫で冷やす

わかめ入り出汁冷やす

冷たく冷やした出汁に
冷凍うどんを戻して冷水に晒し
しっかり水気を切って混ぜる

うどんを混ぜる

味つけした揚げを乗せる

味つけ揚げを乗せる

お好みで
一味、山椒など
トマトなど彩にイイです

一味、山椒、トマト

刻み葱をトッピングで完成

完成拡大

完成

 

ポイント
刻み揚げに味つけするところは大切です。味つけをすことで味がボケません。
その味つけもシンプルにとても簡単に美味しくできます。
うどんの出汁にわかめを入れて一度沸かして冷やすことで味が引き締まります
冷凍うどんはレンジでもOKですが鍋にお湯を沸かして少し長めに茹でることで
うどんのコシが出てさらに美味しくなります

 

味の特徴

刻み揚げがシンプルな味つけで時短で味付けしているけど
柔らかくて量的にも食べ応えたあります
わかめを出汁に入れて沸かすことでわかめの味もしっかり出て美味しいです
一味、山椒はお好みですが、嫌いでなければ良いと思います

 

 

応用編

わかめは今回乾燥わかめを使いましたが
塩蔵わかめでも生ワカメでも良いと思います
冷凍うどんがやはり美味しいですね
そこで、大根おろしやなめ茸、山芋、オクラなど
お好みで入れるとさらに味に深みが増します
最近は冷凍野菜も多く販売されていますので活用しましょう

 

 

参考までに
材料費
(それぞれの地域や季節で価格は変わりますが平均価格(税込)です)

冷凍うどん(1玉)  38円
刻み揚げ(1袋)   90円
わかめ                     20円
刻み葱                     10円

調味料                     60円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計       218円

調理時間

刻み揚げ味つけ          3分
わかめと出汁を沸かす  2分
冷凍うどん戻して冷やす 3分
ーーーーーーーーーーーーーーー
合計              8分

 

最後にまとめ

冷凍うどんですが価格の差が結構ありますね
もしできるなら、あれこれと食べ比べるとその差が分かります
やはり価格が高いものはそれなりに美味しいと思います
キツネは今回、刻み揚げを使いましたが、通常の揚げでも構いません
キツネうどん用に味つけして冷凍保存しておくと良いかもしれません