ユーシャンアイキャッチ

魚香(ユーシャン)の味つけを覚えておくと家庭で作る中華料理が
かなりレベルアップします
魚介類、肉類、野菜などすべての食材に応用できます
冷蔵庫にあるものでとても簡単に美味しい家庭の中華料理を作りましょう

最近流行りの鶏肩肉とちくわで魚香(ユーシャン)の味つけにしたら絶品

鶏の肩肉がスーパーで売られているが、肩肉は鶏ムネ肉と手羽元の間の部位
もも肉より柔らかくムネ肉よりジューシーで価格もお手頃
そして、魚香(ユーシャン)とは中華料理の一般的な味つけの種類
四川料理で多く使われるのが基本。醤油味の酢豚の味つけに豆板醤、ニンニク、
生姜、葱、ラー油などを使うのが一般的。甘酸っぱくてスパイシーで辛い味つけ

魚香(ユーシャン)について

先ほども書きましたが、中国料理の味つけの方法です
例えば魚香鰻魚(ユーシャンマンユー)はウナギを使った魚香の味つけで
炒め料理になります。
本来は魚介類を使うことが多かったのですが、魚がない時に肉と野菜で
魚香の味つけをしたところ、まるで魚を使っているかのような香りがして
とても美味しくできたことから
例えば、豚肉と茄子で魚香茄子(ユーシャンチェズ)などは
炒め料理と煮込み料理両方のやり方もあります
肉でも魚介類でも野菜でも魚香の味つけは幅広く使えるということです
基本は
醤油、砂糖、酢、甘酒(酒醸)、豆板醤、ニンニク、ショウガ、葱、ラー油など
これらを美味しく調合して作った調味料です
さらに本格的にするなら
豆板醤、ニンニク、ショウガ、葱は最初に油で炒めて香りを出すとイイですね

今回は家庭料理向けに全て合わせ調味料にして簡単にお店の味に近づけました

材料【2食分】

鶏肩肉 400g

鶏肩肉

ちくわ  7本

ちくわ

シメジ 130g

シメジ

玉ねぎ 1/2個

玉ねぎ1/2

調味料

水(蒸し煮用)    50㏄

水

麺つゆ4倍濃縮     50㏄
酢           50cc
砂糖(大匙1)     15g
ニンニクチューブ適量
生姜チューブ適量
豆板醤少々
片栗粉(大匙1)    15g

※A 

合わせ調味料

ラー油少量(仕上げの前にお好みで使用)

ラー油

今回は2食分作った
私は1人なので2日分ということになる
つまり、作り置きも出来るということ
タッパなどに適切に保存して冷蔵庫で3日は大丈夫

作り方

先ず蒸し煮にするときに使う水を50㏄用意

合わせ調味料を先に作っておく

※A
麺つゆ4倍濃縮     50㏄
酢           50cc
砂糖(大匙1)     15g
生姜チューブ適量
ニンニクチューブ適量
豆板醤少々
片栗粉(大匙1)    15g
よく混ぜておく

ラー油少量(仕上げの前にお好みで使用)

フライパンに肩肉を入れて
塩コショウをして
少し焦げ目をつける
(特に皮目)
コーティングフライパンなら
サラダ油などは不要!

鶏肩肉焼く

他の材料も一緒に入れて軽く炒める

全材料一緒に炒める

そして水50㏄を入れて蓋をして蒸し煮

蒸し煮

火が通れば
合わせ調味料をしっかり混ぜて
一気に流し込む

とろみがついてきたら
片栗粉にしっかり火を通す
(重要ポイント)
(30秒ほど)
これで作り置きしても翌日以降水っぽくならない

合わせ調味料を入れる

ラー油少々

ラー油入れる

皿に盛り付けて
ネギをトッピング

葱トッピング

半分はタッパなどで保存
冷蔵庫で3日は大丈夫

タッパに入れて作り置き

 

ポイント

簡単に失敗を少なくするために
豆板醤やニンニク、ショウガも含めて
調味料は合わせ調味料にしておく
その時、片栗粉も一緒に入れて鍋に入れる前にしっかり混ぜる
鶏肩肉は少し焦げ目(特に皮目)をつけると美味しい
調味料を入れてとろみがつけば
片栗粉にしっかり火入れをすることが大事
(30秒ほど)
これで作り置きしても翌日以降水っぽくならない

お好みでラー油を入れる

 

 

味の特徴

家庭の中華料理ではあるが、お店の味にかなり近い
甘酢に豆板醤とラー油の辛味、ニンニク、ショウガ、葱で香りが良い
お酒の肴にもごはんのおかずにも良い

 

 

応用編

鶏肩肉を使ったがモモ肉でも胸肉でも良い
もちろん豚肉、牛肉、魚介類など食べたい材料
冷蔵庫にあるもので作ることができる
今回はちくわがあったからボリュームを出すために使った
単純に肉類多めで野菜少な目にするともっと本格的な感じになる
豚肉とキュウリだけとかにするとかなり良い感じになる

 

 

参考までに
材料費
(それぞれの地域や季節で価格は変わりますが平均価格(税込)です)

鶏肩肉 400g      420円
ちくわ  7本                   110円
シメジ 130g      110円
玉ねぎ 1/2個                     45円
調味料                70円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計                   755円
(1食分は約378円)

調理時間

材料を炒める           5分
水を入れて蒸し焼き        7分
調味料を入れて火入れ  3分
ーーーーーーーーーーーーーーー
合計          15分

 

最後にまとめ

家庭で本格中華を作る場合、
食材を油通ししたりするのはとてもメンドイ
そこでフライパン一つで
できるだけお店の味に近づける方法である

もう少しだけ手間をかけれるのなら
フライパンで炒めた食材を一度皿に移して
豆板醤、薬味など油で炒めて香りを出すと
さらに本格的な味になる
その日の料理する時間の具合で
より簡単で時短にするか?少しだけ手間をかけるか?
やり方を知っているとどちらでも対応できる