おでんくずし

おでんネタシリーズ続いていますが
おでんの種はちくわに大根、こんにゃく、そして天ぷらとか
その中の練り製品をくずしって言うのは全国的なんだろうか?

普通に今まで、くずしって言っていたけど
調べてみると特定の地域のようだ
ちくわがファイルだとしたら
くずしはフォルダみたいな感じだな・・・ん?

おでんに関係なく、くずしを考えて見る

幾子A幾子A

今晩もおでんにするけど
くずしは何入れる?

幾三A幾三A

ちょっと待った!
くずしって言葉何で知ってるの?

幾三A幾三A

僕は四国に行ったことあるから
愛媛でくずしって言葉覚えたけど

幾子A幾子A

私はなんかわからんけど
ちくわとかかまぼこの類
くずしって言うてるで
オトンとかオカンも言うてたかな?
そう言えば鳥取のおっちゃんも言うてたかな?

幾子A幾子A

それはそうと
何入れるんやって聞いてんねん!

幾三B幾三B

あ~っと・・・
ちくわとゴボ天と・・・
もう、好きなもの買ってきて

最近はセットで便利なの売ってるし
それがお得やと思うよ

幾子B幾子B

そうやな、わかったあ~
それはそうと愛媛に何しに行ったん・・・

と言うことで

くずしは練り製品全般の事でした

練り製品は主に魚の「すりみ」ですね
アメリカ、ヨーロッパ、世界中で有名になった「SURIMI」は
カニカマですけど、それも「すりみ」から出来ている

魚の身をすりみにする身を崩すから「くずし」が語源ではある

それが四国や富山、島根などで使われているね

魚肉練り製品の加工食品会社
それを「かまぼこ屋さん」って言うのも不思議だけどw

愛媛に限らず高松でも、くずしは当たりまえ

瀬戸内はかまぼこ屋さんが多いし
上質の値段が高い商品が多いのも事実

逆に生産量が多いから安価な商品も多い

私が思う「練り製品」かまぼこやちくわに関してだが
京都が長かったこともあるけれど
練り製品のすりみの考え方が違う気がする

四国や山陰、中部、北陸地方は
すりみを加工したときに噛みごたえがあり
弾力のある製品が上質だとされる傾向にある
(勿論原材料と味付けも重要)

 

京都に限って言うと
すりみの加工食品、かまぼことかは
食感がサクサクっと手で曲げた時にパカット割れる
そんな感じが上質とされる

あくまでも私のThinkingではあるがw

それと「京都」だけかもねw

高松のうどん屋さんにおでんが多く
くずしが多く入っているのは納得できる

※おでんにイイダコを入れるのは、さぬき(讃岐)だけなのか?
の記事でも触れているので参照してください

くずしが分かったところで、ちくわはどれが好き

魚肉練り製品、くずしの代表と言っても良いかも知れないが
ちくわは、全国的に「ちくわ」ですね

かまぼこが板にすりみを貼り付けて焼きあげ
ちくわは棒にすりみを巻き付けて焼く

起源は漁師さんたちが
すりみを棒に巻いて囲炉裏のようなところで
焼いて食べたのだろうと思う・・・

似たような料理の原点は世界中にもありますからね

かまぼこが先かちくわが先か?

多くの人がちくわが先だと言っているのには
ちくわは現在では機械化され量産していますが
昔は効率が悪かったから板にすり身を貼りつけたってのが
もっともらしいですねw

ちくわもピンからキリまであります
ちくわの最高級品で有名なのが

一本500円とか化粧箱入りですね

その高級ちくわは誰から貰ったら食べましょう

普通は

ちくわ

とか

高級ちくわ

これとか

やきちくわ

スーパーのちょっと高いものでも
手軽に買うことが出来ると思います

関東限定(昔はね)で
ちくわ麩ってのがありますが
くずし(魚肉練り製品ではありません)

私が一番最初に食べたのは
実は5年前でした(遅い!)
スーパーで売っているのと
何から出来ているも知っていましたが
食べる気がしなかった・・・

何を思ったか食べてみようと5年前決心しました

正直「予想通り・・・残念w」

ちくわぶ

まあ、好きな人は好きなんだとうなあ~

同じ小麦粉ならおでんの〆に「うどん」の方が良い
そう思っただけですw

おでんのちくわも大人気の理由?

おでん種の人気はダントツで大根が1位なんですが
ちくわも検討しているようです

これも私の勝手なThinkingではありませすが

味が想像できる、当たり外れがない
家庭でも必ずちくわを入れる
他のくずしより安い
そして
この形には必ずちくわがついているw

 

おでんイラスト

ちくわで滑り止めだな

まあ、このおでんの形は漫画だけの世界になってきてますがねw

子供のころから食べ慣れているんでしょうね

一つ思うことは
ちくわも含めてくずし類は
そのままでも食べれるように味がしっかりついています
おでんに入れるとその「くずし」から味が出ます

つまりあんまり長く煮過ぎない方が私は好きです
ちくわの味が残りつつ他の出汁も吸っている状態
そのタイミングが好きです

最後にまとめ

おでんに入れるちくわ

「くずし」とは何ぞや・・・

ちょっとわかって頂ければ嬉しいのであります

おでんは全国にありますし
各地域で味が違い家庭でも違います

ちくわ、されどちくわです

おでんの種にもこだわりをもって選びたいですね

またおでんネタ書きます