厚揚げエノキ煮

厚揚げは基本焼いても煮込んでも美味しいものだが
パッケージに「焼くだけ」と書いてあるものもある

数年前から発売されているがとても便利であるね

厚揚げは元が豆腐であるし栄養価も高い
価格もさほど高くないからお財布にも優しいです

ただ、焼くだけだけど焼く以外の料理に使用しては駄目なのか?

そんなことはないですねw

焼いても美味しいのだからそれ以外の料理にも使いたいです

ケーエスフーズの「焼くだけ」の厚揚げを煮込んでみた

焼くだけ厚揚げ

「焼くだけ」です

これは非常に便利ですね

食べごろサイズで特売の時だと100円以下でも売ってます

一人で4個ぐらいは食べてしまいますw
パッケージに書いてある通り
オーブントースターやフライパンで焼いても良いのですが
今回はフライパンで焼いてから
エノキや玉ねぎを入れて煮込みました

厚揚げエノキ

中華風の味付けで 酒、醤油、砂糖、がらスープ、豆板醤、ニンニク、生姜などです
フライパンで両面焼いてからスープを入れて
野菜も入れて味を入れて水溶き片栗粉で留めるだけです
最後にごま油とかね

この「焼くだけ」は絹豆腐なのでとても柔らかいです
あまりお玉などでいじくり過ぎないようにしましょう

おでんのように長時間煮込むのでなく
濃い目の味付けで揚げ出汁豆腐をイメージする感じです

時短でお野菜も冷蔵庫にあるものでできますね

フライパンで焼くか、電子レンジで温めてからだともっと早く出来ます
特売日で買って冷蔵保存で使いきれないと思ったら
冷凍保存にしてもOKです

食感はちょっと変わりますがある意味美味しくなります
調理する前に自然解凍することが重要です

厚揚げの種類も増えたから色々食べくらべてみるのが良い

厚揚げにも高級なものがありますね

あくまでも厚揚げでなく「お揚げ」
メッチャでかい
テレビ番組とかで取り上げているもの

しっかりと中まで揚げてあります

スーパーなどでもメーカーは違うかもしれませんが
でっかい「お揚げ」が売ってますね

値段は高いですよ

機会があれば食べてみたいです

通販でも買えますが
スーパーでも豆腐屋さんでも種類は増えました
昔は木綿豆腐を揚げたものが定番でしたが
近年は絹揚げとして絹ごし豆腐を揚げたものもあります

料理によって使い分けた方が良いとは思いますが
最終的にはお好みですからね

焼くだけの厚揚げでも煮込みでもおでんでも
全ての厚揚げを使うことが出来ます

厚揚げの料理のコツとポイント

「おでんに入れる厚揚げはしっかりと油抜きしろって本当」

ある程度はこちらの上記の記事を参照していただければ
コツとかポイントは書いています

おさらいで重要な部分は

油抜き不要と書いてあるものは油抜き不要なのですが
煮込み料理やおでんに入れて
出汁を濁らせたくないのなら油抜きをしましょう

おでんなどで出汁に色がつく原因は厚揚げや天婦羅類です
最近は良い油で作られていますから食べる分には問題ないのですが
見た目は色が出てきます

しっかりと油抜きをするのがポイントです

ただし
言い方悪いですが安い油揚げは油抜きし過ぎると
旨みも抜けていきます

練り製品の天婦羅類も同じです

ちょっと高いものは少々油抜きを長くしても旨みも抜けないし
形がへたることはありません

焼く場合は厚揚げは分厚いですから中まで火が通りにくいです
焼いて外は焦げても中は冷たいってこともあります

網でもフライパンでも弱火でじっくりですね

厚揚げ焼き

もしくは和食の基本でもある「強火の遠火」ですかね
ただ、
家のキッチンではそれは難しい事でもあります

グリラーやオーブン、オーブントースターなどを使うと
綺麗に中まで美味しく焼けます

最後にまとめ

厚揚げはお手軽な食材です
一年中食べることが出来ますし
季節によって煮込み料理であったり焼いてお酒の肴にも出来ます

冷蔵庫や冷凍庫には入れてきたい厚揚げです

それに伴って生姜、葱、鰹節、海苔などがあると
厚揚げがより一層美味しくなります