豚肉生姜焼き

生姜は季節によって味も若干異なります

ただ
1年中食べるし料理に使いますね

そして生姜は多めに買って保存できる食材です
常温でも冷蔵でも保存できます

値段が安い時にまとめ買いしてしっかりと保存しましょう

ただ
生姜は生ものなので消費期限も把握して保存しましょう

生姜を保存しておく理由

土生姜

生姜は食物繊維でカロリーは低いです
生姜には「ジンゲロール」という成分が入っているのは有名です
血行を良くしたり代謝のアップの効果が期待されます

更に消化を助ける作用もあるようです

大量に食べる食材ではなく
薬味であったり香辛料で使うことの方が多いですね

毎日でなくても週に4回ぐらいは食べたいです

買い物で生姜を買う時は塊で買うことが多いわけですが
一度に使い切るいことは難しいですね

そういう意味では保存方法を知っておく必要があります

生姜は気温が低ければ常温でもある程度の湿度を保てば
15日ぐらいは保存できます

基本低温で冷暗所、湿度が多い方が良いとされます

冷蔵庫にそのまま入れると生姜が乾燥してしまい
5日もすればシナシナになってしまします

人参とかと同じですね(金時人参の記事を参照してください)

冷蔵庫の野菜入れに
ペーパーなどで包、更にラップで包むかパックに入れて
20日は保存できます

この時水分をペーパーに染み込ませておくのがコツです

水に浸けて水を取り替えて保存する方法がありますが
ペーパーで包み込む方法の方が手間がかかりません

水に漬け込む方法は水を毎日交換しなければならないし
場所も確保しなければならないですからね

生姜の料理によって保存方法は異なる

生姜は塊のまま保存する事も出来ますが
半分使って半分は保存したいという場合の方が多いと思います

その場合は切り口から傷んできますから
切り口をしかりケアすることが重要です

後は上記の保存方法で良いと思います

ただもっと良い方法は

料理別にカット(切るか、すりおろす)かして
冷凍保存するのが1番効率が良く日持ちもします

生姜焼きなら千切りが基本ですから
生姜を千切りにしてラップなどで小分けにして
冷気に触れないようにして保存すれば3ヶ月は大丈夫です

冷奴 生姜

うどんや冷奴、焼きなすなどの薬味に使うなら
すりおろして冷気に直接当たらないようにして冷凍ですね

焼きナス生姜

使う時は
火を入れる料理、炒める料理なら凍ったままでも良いですが
使用する前に自然解凍するのがベストです

生姜焼き豚

そのために平べったく薄くして保存しましょう

もう一つの方法としては
生姜をそのまま食べる料理にして保存することです

ガリ

つまり
酢漬けでね

「ガリ」とも言われますが

薄く切って塩茹でして熱いまま甘酢に漬け込むのです
薄いピンク色になりますね

これは保存方法と言うか保存食ですが
焼きそばやチャーハン、お寿司などに合うし
酒の肴にチビチビ食べるのも良いですね

最後にまとめ

生姜は食材としてそのまま保存するか
保存食として加工して保存するかですね

いずれにせよ使用頻度は多いですから

保存する方法はしっかりと掴んでおきましょう