早起き

早起きは三文の得。三文は今の300円ぐらい。早起きで得するのか?
お金じゃなく「徳=社会的、人間的な価値」なのか?いずれにせよ早起きして
損はなさそうだ。しかし「早起きは苦手で夜型、なかなか切り替えできない」
【早起きのメリットは多い、早起きするための方法も難しくない】

朝でも夜でも早起きは関係ない【睡眠時間で考える】

 

早起き生活20年、夜型生活20年、今は普通に早起きの筆者です

40年前の私は中華料理の職人で中華総菜の卸しもしていたころ
朝5時起きで5時半から仕事で14時頃から3時間休憩して
夜22時ごろまで仕事、12時間から14時間勤務は当たり前の時代

20年前は早朝勤務で朝4時起き17時まで
仮眠して夜22時から夜勤なんてのもしていました

10年前は24時間営業の夜勤で完全夜型

飲食関係や食品工場など転職も多かったし
昼は飲食店で夜はスナックでアルバイトの掛け持ちだったり
早起きとか夜型とか関係なしで仕事はたくさんしていましたね

その分たくさん遊びもしてお酒も飲んだし
2011年、50歳で小脳梗塞になったのかもしれせんが
あんまり不規則な生活はお勧めしません

 

「早起き」と言いますが朝早く起きることを普通は言います
しかし
夜、仕事している人でも24時間のタイムラインをずらせば早起きです
つまり
睡眠時間で「早起きについて考えた方が納得がいきます」

「早起きできる人」と「早起きできない人」

人間の体は昼間に起きて、夜は寝る方が細胞の活性化などには良いそうです
ひと昔前に言われていた睡眠のゴールデンタイムとか思い出します

しかし
特に今の時代は24時間、人も機械も動き続けています
機械はエネルギー源さえ止まらなければ眠る必要はありませんが
人は必ず寝る作業が必要です

まあ、交代制で働くだけのことですが
だいたい昼勤務の人も夜勤務の人も睡眠時間を8時間と考えると
23時に寝れば6時には起きれるはずです
9時に寝れば17時には起きれるはずです

あくまでも8時間睡眠と考えた場合ですが
人それぞれベストな睡眠時間は違いますから
ベストな睡眠時間でなかったときに「起きれない」ことが多いですね

早起きの定義があるのかわからないですが
「明日の朝早いから早く寝る」「夜早い時間に起きるからもう寝る」
とかの使い方がしっくりきます
つまり
「いつもより早く起きる時に早起き」と使うべきです

毎日、朝5時起きして夜9時に寝ている人は、それが通常のサイクルです

つまり
いつもの時間より早く起きる時に起きれない人は
「いつもより早く寝ていない可能性があります」

単発的に明日だけ早く起きないと駄目な時とかがありますが
その時はアラームをかけて逆算して早めに寝て睡眠時間を確保しましょう
それでも毎日の癖で起きづらいかも知れませんが明日だけなら問題ありません

問題なのは
早朝勤務とか昼勤務とか夜勤務とか入り混じっているときは
この切り替えは非常に難しいと思います

私も不規則な睡眠と起床時間がバラバラの時は
正直、寝過ごして遅刻もありました

身体のためには
夜勤から日勤に変わるときなどは
時間をかけてゆっくりと慣らす時間が必要ですね

そうはいかないのが現実ですが、身体が資本ですから
自分自身で生活リズムをコントロールできるようにしましょう

もし、勤めている会社が人の身体のことを考えてくれていないなら
身体を壊して病気になる前に転職とか自立とかを考えましょう

早起きはメリットだらけ、デメリットはない

ここからが本題とも言えますが
日勤の人でも夜勤の人でも仮に睡眠時間を8時間と考えた場合
「睡眠時間の前後に何をするか」が重要です

 

要は仕事と睡眠以外の自由な時間の使い方ということです

学習系とかスキルアップとか運動とかは
早く起きて作業する方が、仕事終わりに作業するより効果ありです
あくまでも
「私の経験上そうだったから」の話です
例えば
読書
資格の勉強
趣味の音楽作り、イラスト、デザイン
ウォーキングやランニング
などです

 

仕事の前に早起きして作業した方が効率も上がり効果もあると思います

仕事が終わってからだと、仕事でエネルギーを使った後ですから
疲れもあるし早く帰ってシャワー浴びてビール飲みたいと思う方が強いですね

仕事前に早起きして作業すると効率が上がる理由

先ず早起きして効率をよくするには条件があります

ズバリ【早く寝ること】です

早寝早起きと言いますが
これも夜勤や日勤の人、両方に当てはめると睡眠時間の確保です

自分のベストな睡眠をしっかりと確保することが重要です

8時間寝るのがベストな人が2時間早起きする生活をするのなら
今までより2時間早く寝ることです

 

例えば
7時に起きて準備して仕事へ出かける生活を5時起きの生活にするなら
21時に寝るのがベストです

5時に起きて資格の勉強などすれば脳の働きも良く効率よく学習できます

 

早起きして作業すると効率が上がる理由は
【睡眠時に脳が休まり活性化されてリフレッシュ状態です】

たぶん経験あると思いますが
昨日まで悩んだり理解できなかったことが
朝起きたときに「すんなり理解できて単純なミスだった」とかです

あわせて読みたい

最後にまとめ

早起きを早朝と捉えるのでなく
繰り返しになりますが「自分のベストな睡眠時間」が重要です

朝方とか夜型も「睡眠時間を確保しないと成り立ちません」

「寝ている時間がもったいない」なんて
私も言っていた時がありますが「大きな間違いです」

健康で活力ある生活をするには【睡眠は絶対重要です】