鶏胸肉とシーチキンで最強の低カロリー高タンパク料理が出来た!シームネチキン更新日:2022年2月4日公開日:2020年10月15日ワンポイントcooking 鶏胸肉をシーチキン風にフレークにするレシピは多く存在するが, 鶏胸肉とシーチキンを一緒に混ぜるレシピはあまりない。と言うか「ない?」 シーチキンは缶詰が多く味つけもされているし便利だ。1缶では足らない時に 鶏胸肉と混ぜて […] 続きを読む
鶏胸肉で,おつまみチャーシュー【3日かかるが手間いらず超簡単で安くできる】更新日:2022年2月4日公開日:2020年10月8日ワンポイントcooking 煮豚も本格的に作るとなれば時間もかかるし味つけも難しい。 中途半端に煮込めば硬いだけのチャーシューになるから気をつけたい 鶏胸肉でチャーシューを作るのだが経済的に安価で簡単に作って ビールなどのおつまみにしたい。勿論ごは […] 続きを読む
鶏ムネ肉でチキンステーキをプロの味にする方法【焼き方重要】タレは市販!更新日:2022年2月4日公開日:2020年10月2日ワンポイントcooking 鶏胸肉でチキンステーキにするときは基本的に鶏もも肉と同じだ 下味はシンプルに塩味が良いだろう。重要なのはソース,タレと言っても良い 今回は簡単に市販の焼肉のタレで美味しくプロ並みの味に仕上げてみた 鶏胸肉のチキンステーキ […] 続きを読む
鶏ムネ肉でチンジャオロースーを超簡単にお店の味にしてみた更新日:2022年2月4日公開日:2020年9月26日ワンポイントcooking 先ず,元中華料理職人(40年)の私が言うと,メンドクサイヤツ! となるが,鶏ムネ肉で「チンジャオロースー」とは絶対ならない! 「チンジャオチースー」となるのが正式な呼称(呼び名)となる ただ「青椒肉絲」が「青椒鶏絲」とな […] 続きを読む
大根の中華風漬物「醤蘿蔔(ジャンローボー)」の簡単な作り方!更新日:2022年2月4日公開日:2020年9月20日ワンポイントcooking ワンポイントクッキングではあまり高価な料理や高価な食材を使わずに 身近に簡単にできる料理を中心に動画も作っています 今回は大根で最も身近で使い道が多く比較的安く手に入る食材で作りました 塩漬け乾燥させなくてもポリポリ食感 […] 続きを読む
春雨とキュウリ、玉葱、卵の酢の物、超簡単編更新日:2022年1月31日公開日:2020年6月6日グルメ(総合)ワンポイントcooking春雨の酢の物 春雨の酢の物は定番中の定番だけど 結構作り方はいろいろだしアレンジも様々 オーソドックスに基本をまず覚えましょう 春雨の種類もいろいろだけど緑豆が美味しいね、安いしね 酢の物は夏だけでなく一年中食べたいよね 今回のの作り […] 続きを読む
業務スーパーの肉団子が人気があり続ける理由更新日:2022年1月30日公開日:2020年5月26日グルメ(総合)ワンポイントcooking肉 生活肉団子 冷凍半加工食品の中で最も安くて使い勝手が良いのが 業務スーパーの肉団子だと言ってもいかもしれない 価格が安くて 奇麗に成形されていて 揚げても良し煮込んでも良しその他料理に何でも使える 業務スーパーへ行ったら肉団子は買っ […] 続きを読む
冷凍厚揚げでまるで焼肉風?の食感を楽しめるかも更新日:2022年2月1日公開日:2018年9月6日グルメ(総合)ワンポイントcooking厚揚げ焼肉のタレ 冷凍厚揚げにすると冷凍していない厚揚げと食感が異なります 冷凍厚揚げにすることにより 厚揚げの水分と油成分が抜けて 悪く言うとカスカス状態ですが よく言うと 大豆肉に近い食感になります 低カロリー高タンパク質の食材の出来 […] 続きを読む
厚揚げを冷凍すると旨くなる。厚揚げ納豆卵とじ更新日:2021年8月30日公開日:2018年8月22日グルメ(総合)ワンポイントcooking厚揚げ 厚揚げを冷凍すると美味しくなるんです 食感は通常の厚揚げと全く異なります 高野豆腐みたいな感じになりますが 大豆肉のような感じでヘルシーで食べ応えあり 冷凍厚揚げを使って納豆卵とじにしました とても簡単です 厚揚げの冷凍 […] 続きを読む
フリカケすき焼き味とエノキ茸で超簡単スパゲティー更新日:2022年2月1日公開日:2018年8月8日スパゲティーワンポイントcooking麺類 スパゲティーの味つけにフリカケを使うのよくやります そのフリカケのすき焼き味で簡単調理 すき焼き味は少し甘みがあって そこにエノキ茸が入ると相性バッチリです 時短で簡単に美味しく経済的に作りましょう すき焼き味のフリカケ […] 続きを読む
本格炒め炒飯でオムチャーハンをふんわり簡単に作る更新日:2022年2月1日公開日:2018年6月22日オムチャーハングルメ(総合)ワンポイントcooking お馴染みのとても美味しいニチレイの本格炒め炒飯で いたって簡単にオムチャーハンを作りました オムチャーハンですから卵を乗せるのですが ふんわりと焼くのが重要ですね 行程は簡単そのものです たまごをふんわり焼くのも簡単です […] 続きを読む
冷凍鯖フィーレの甘酢煮を簡単に作る方法更新日:2022年2月1日公開日:2018年6月14日ワンポイントcooking魚介類鯖 別に冷凍鯖出なくても良いのですが 冷凍の方が安いし冷凍庫にストックしておける つまり食べたい時に食べることができます 甘酢煮は肉でも魚でも合いますね 鯖で甘酢には昔給食などで食べていませんでしたか? 甘塩の冷凍鯖で既製品 […] 続きを読む
塩こぶと冷凍ブロッコロリーでブロスパ。ワンポイント動画更新日:2022年2月1日公開日:2018年6月6日スパゲティーブロッコリーワンポイントcooking野菜麺類 今回は普通に売っている 塩こぶと冷凍のブロッコリーでスパゲティーを作りました いつものようにそれぞれ混ぜるだけなのですが 塩こぶはグルタミンたっぷり 冷凍ブロッコリーは安くて栄養豊富 コスパも良く簡単にお手軽に作れます […] 続きを読む
鯖缶でスパゲティーワンポイント動画更新日:2022年2月1日公開日:2018年5月27日スパゲティーワンポイントcooking魚介類鯖麺類 人気のある鯖缶でスパゲティーを作りました と言っても いつものスパゲティーに鯖缶を入れるだけなんですがね 簡単にできてこれがとても美味しいんです 鯖缶はチョット高くなりましたが まだまだお手頃価格で数缶はス […] 続きを読む
マルちゃん焼きそばは手軽で簡単です。お好みソース編更新日:2022年2月1日公開日:2018年5月18日グルメ(総合)マルちゃん焼きそばワンポイントcooking麺類 マルちゃんでおなじみの焼きそばです スーパーなどでも3食入りがお手頃価格で販売されています 時々広告の品などでかなり安い時があります そんな時はすかさず買いましょう 意外と消費期限も長くて冷蔵庫で数日間は保存できます マ […] 続きを読む