竜田揚げ

唐揚げのカテゴリーに竜田揚げは含まれます

商品名などに使われ一般名称ではありません

竜田揚げと言う調理方法、料理です

一般的に鶏肉の竜田揚げですが作り方は簡単です
しかもアレンジもしやすい

アレンジしやすく簡単に作れる
簡単に作れるからアレンジしやすい

どちらの意味も込めて竜田揚げを探っていきましょう

竜田揚げの基本を知りましょう

奈良県の竜田川、百人一首にも出てくる竜田川
「ちはやふるかみよもきかず竜田川からくれないに水くくるとは」
在原業平朝臣(ありわらなりひら)の歌で有名です

竜田川に紅葉(もみじ)が流れる様子を見て
神々が住むところも不思議なことが起こっている
こんな美しいことも簡単に自然界はやってしまうのか?」
(私の独自解釈と偏見ですw)

とでも思ったのでしょうかね

その美しい歌から竜田揚げは紅葉のように色鮮やかに揚げる料理である

という由来があります

もう一つは

「千早振る」は古典落語で上方咄(かみがたばなし)であります

お相撲さん(立田川)が考えた鶏を揚げる料理が竜田揚げになったとか?
(これは上記の百人一首の歌が絡んだ話です)

まだあります

旧日本海軍の軽巡洋艦「龍田」の料理長が片栗粉で揚げた唐揚げで
竜田あげ、「龍田揚げ」とも書くそうです?

そのような由来もあると言うことで
竜田揚げは唐揚げの純和風版、地域で言うなら奈良県発祥でしょうか

基本的には醤油、みりん(塩味と甘味)を下味に入れて
片栗粉をまぶして揚げたものです

一般的には鶏の竜田揚げですが
魚介類でも豚肉、牛肉でも野菜類でも竜田揚げは出来ます

なんとなく竜田揚げって下処理とか味付けが特別で難しい?
と言うことではなさそうです

とても簡単でシンプルなのです

 

竜田揚げはユーリンチーの基本でもある?

中華料理に「油淋鶏ユーリンチー」があります
最近はユーリンチーでわかる人が多いですね(凄い)

簡単に言えば
鶏の唐揚げに葱甘酢ソースをかけたものです

本来は丸鶏に下味を浸み込ませて蒸しあげたものを素揚げして
骨ごと食べやすい大きさに切って
スパイシーな葱たっぷりの甘酢ソースをかけた広東料理です

昔はお店でしか食べれませんでしたが、ちょっとした中華ブームと共に
家庭でも作られるようになってきた

普通の鶏の唐揚げに葱甘酢ソースをかけて「油淋鶏」
今ではそれも日本の中華料理と言う意味では十分ありです

たまには唐揚げも味を変えて食べたいですからね

その「油淋鶏」ですが
竜田揚げにしてソースをかけた方が断然旨いんです

それは竜田揚げの味付けに甘味が入るからですね
そして片栗粉でサクサクっと揚げるので食感が良い
ソースと、とてもマッチします

出来る事なら鶏のもも肉で一枚丸ごと竜田揚げにしてから
食べやすい大きさにカットしてソースをかけたいですね

その方が旨みが逃げずに尚更美味しくなります

そういう意味では本場中国の「油淋鶏」の基本の揚げ方です

世界中で食べられているフライドチキンにもなんとなく通じます

竜田揚げの簡単アレンジ3種

先にも書きましたが鶏の唐揚げでも竜田揚げにすると
アレンジしやすいしアレンジ、リメイクしたときに美味しいです

普通の唐揚げでも良いのですがシンプルな唐揚げは
衣が少し厚くなり衣も一緒に食べるイメージです

唐揚げのアレンジも勿論良いですが
竜田揚げの方が衣が薄いですから食感が良いですね

油淋鶏

「油淋鶏」の場合でしたら
鶏肉はもも肉を使いましょう
下味は塩、コショー、醤油、甘酒(市販でOK)とかどうでしょうか
鶏モモ肉に包丁で切り込みを入れ(筋切りも兼て)
下味を浸み込ませて片栗粉をつけて揚げる

一口大に切って盛り付ける

甘酢ソースは生姜のみじん切りも入れましょう
白葱のみじん切りをたっぷりです
基本
醤油、砂糖、酢、ごま油、水、鶏がらスープの素です
応用編は生姜と葱は入れますが「ポン酢(市販)」です
とても簡単で味は安定しています

クレソンサラダ

「竜田揚げのクレソンサラダ」とか

クレソンと竜田揚げを切って混ぜるだけです
味付けは市販のドレッシング(お好み)で良いと思います
クレソンでなくサラダ水菜とかレタス、サラダ菊菜とか
青い野菜がとても合います

竜田揚げ丼

「竜田揚げで親子丼」とか

前日の余った唐揚げなどでよくやると思いますが
竜田揚げでやると美味しいですね
普通の親子丼を作るのでなく
わざと竜田揚げを作って親子丼にしましょう
普通は和風の出汁(カツオ出汁)ですが
ここは市販の味付き中華スープとかどうでしょうか
竜田揚げに味がついているし市販の中華スープも美味しいですからね
溶き卵でとじるだけです

思いついた3種を書きましたがアレンジは無限に出来そうです

最後にまとめ

竜田揚げは調理方法であると言うことです

マグロ、サバ、ブリ、カレイ、サンマなどの魚類

豚肉ならリブロース骨付きとか

牛肉ならやはりサーロインでしょうか

ごぼう、蓮根とか根菜類が合いそうです

鶏肉も、もも肉だけでなくほとんどの部位で出来ます

竜田揚げがどのような食材ででも出来る事を知っておくと
お買い物の時イメージが沸いてきます

チョット特売の時など多めに買っておいて冷凍保存も良いですね

竜田揚げを作るときの多めに作ってから冷凍と言う手もありますw

日々のおかずは考えるのが楽しい反面考えたくない時もあります
困った時の竜田揚げで今晩試してみてはどうでしょうか