女性リラックス

リラックスとサボるのは違いますから先に言っておきます

延々と作業を続けるより
数十分の休憩を挟んだ方が効率も能率も上がります

その休憩中にいかにリラックスできるかが重要です

仕事が出来る人ほどリラックスの方法が得意ですね

人生のロングスパンで見てもその方法は有効です

人生のロングスパンの中でのリラックスの方法はこれです

このブログも書くことで
自分自身の顕在意識から潜在意識も高めているから
書き続けることが重要だと思っています

出来る、やる、良い、大丈夫
それを最初は意識して言い続けることです

ただ
何事もそうですが気負いすぎると
それがマイナスになることがあります

力の入れすぎとか空回り状態です

一生懸命やる事は悪くはありません
今目の前のことに全力を傾けるのは当たり前で
意外にさほど疲れた気にはなりませんね

それは気が張っているからです

期日を決めて目標を定めて
3カ月間休むことなく全身全霊で取り組むと決めたとしましょう

だいたい3ヶ月で何らかの結果が出ます

その結果が全く駄目だと判断されたとき
恐ろしく疲れます
肉体的にも精神的にも激疲れします

ただ
そう言うことって普通にあることなんです

目標に向かってプロセス通り歩んできたけど
思い通りの結果が出なかっただけです

目標はあくまでも目印であり目的に向かうための指標です

ここで考えるのは2つです


プロセスが間違っていたか少しずれていた可能性があります
ならば
プロセスを修正して再度目標に向かっていくだけです


目標の設定が高すぎるか目的に向けた目標でない可能性があります
ならば
目標の設定を下げるかもう一度目的を確認して目標を見直すだけです

目的さえ見失わなければ
それに向かう目印や指標は変更して良いのです

先ずは目の前の目標を通過して次に向かわないと目的は達成できません

それと
とても需要なことは結果が出なかったときに
しっかりと検証することですね

「何でだろう?」と考えるか
「やっぱり僕には無理なんだ!」と思うか

この違いは言うまでもありませんね

「無理」と決めた瞬間に終わります

冒頭でも書きましたがやり続けることです

結果を焦りすぎると駄目ですね

でもね
考えたり悩んだり肉体も使えば疲れるんですよね

そんな時はリラックスすることも重要です

潜在意識にたまにはゆっくりしようと言い聞かせて下さい

足も手も肉体的なもの全部
脳も内臓も神経も精神的なものも全部
寝る前とか休憩の時に言って
何も考えないようにすることがコツです

最近はAIスピーカーで良いものもあります
私もたまに使いますが
快眠サポートのスキルとかあります

AIに「快眠サポート開いて」と言うだけです
波の音とか心地良いBGMをかけてくれます

その他に
好きな音楽を聴くとか
落語のチャンネルを聴くとかが良いかも知れません

視覚からでなく聴覚から入ってくる方がリラックスできます
特に寝る前ですから眼を閉じて聴くだけでリラックスできます

ゆっくりと【睡眠】これが重要

集中して頑張って疲れるわけですが
3ヶ月頑張ろうと決めても24時間x3ヶ月「不眠」はあり得ません
毎日の睡眠は必要ですし、寝てその日の疲れをとるから翌日頑張れます

日々の睡眠時間の長い短いはありますが【熟睡】が重要です
短時間睡眠でも【熟睡】できればかなり疲れはとれます

その時に活躍するのが【枕】です

寝具は布団だけでなく枕が重要だと言われています
特に【自分に合った枕】が重要です

枕が変わると寝れない・・・これも理にかなっていて
普段と違う枕は脳が記憶するまでに時間がかかり
いつもと違うものだと【睡眠不足】になったりします

どうせなら最初から【自分に合った枕】を選んでみてはどうでしょうか

気分は雨奇晴好(うきせいこう)

「雨の日でも晴れの日でもどちらも素敵な景色だ」
という言葉ですが

人生に置き換えて
気分がめげている時に雨でも降ったなら尚更気分が低迷しますね

でも気分が良い時に雨が降っても
逆に「農作物には雨も必要だ、恵みの雨だな」
何て思えるものです

自分の気持ちをお天気のせいにしているだけかもしれません

気分が冴えない時こそ気持ちは晴れ晴れとポジティブ思考で行きましょう

まあ、そう言うことです

come rain come shine

ジャズのスタンダードナンバーだがラブソングです

「晴れていようが雨が降ろうが誰よりも君を強く愛する」

お金がなくても幸せな時もそうでない時も
君と一緒にい居たいって感じでしょうか

こういった良い曲、歌でも聴きながら
リラックスすると効果は倍増しますよ

これはあくまでも私の嗜好ですがね

最後にまとめ

ブログの良いところは修正したり追記したりできるところです
下記記事にも書いています

結果は求めますが焦っても急いでも良い結果になるとは限りません

時にはじっくりとゆっくりと書くのも良い方法です

そのためにもリラックスする方法を身につけておくことです

区切りをつけてスパット切り替えることです

それも長く続けるためのテクニックですね